


2022.10.24/25 |
第54回大黒協力会がロイヤルホテル土佐にて開催されました。 翌日には、土佐カントリークラブにてゴルフコンペを行いました。 メーカー様におかれましては、ご多忙のところご出席いただきまして誠にありがとうございました。 |
---|---|
2022.7.27 |
近畿北陸大黒会が千里阪急にて開催されました。 当日、ミニ展示会も行い、多数のご来場と商談を頂きまして誠にありがとうございました。 また、メーカー様におかれましても7ブロックの展示会にご協力いただきまして誠にありがとうございました。 |
2022.7.26 |
九州大黒会が博多サンヒルズホテルにて開催されました。 また当日、福岡県中小企業振興センターにてミニ展示会を行いました。 御多忙のなか、ご来場いただきまして誠にありがとうございました。 |
2022.7.21 |
中四国大黒会がANAクラウンプラザホテル岡山にて開催されました。 当日、ミニ展示会も行い、多数ご来場いただきまして誠にありがとうございました。 |
2022.7.15 |
中部東海大黒会が名古屋クラウンホテルにて開催されました。 当日、ミニ展示会も行い、多数ご来場いただきまして誠にありがとうございました。 |
2022.7.14 |
第58回献血運動推進全国大会にて愛媛県知事感謝状を受け取りました。 |
2022.7.13 |
関東大黒会とミニ展示会がグランドプリンスホテル新高輪で開催されました。 ご多忙のところ、多数ご来場いただきまして誠にありがとうございました。 |
2022.7.7 |
東北大黒会とミニ展示会がホテルモントレ仙台で開催されました。 ご多忙のところ、多数ご来場いただきまして誠にありがとうございました。 |
2022.7.5 |
北海道大黒会とミニ展示会が札幌グランドホテルで開催されました。 ご多忙のところ、多数ご来場いただきまして誠に有難うございました。 |
2022.4.1 |
入社式を行いました。 新入社員3名と今春から入社しました3名の計6名が大黒グループの仲間になりました。 入社式では、石川社長よりお祝いの言葉を頂きました。 |
2022.3.17 |
紺綬褒章を受章いたしました。 四国中央市役所において市長から褒章の伝達式がありました。 |
2022.3.17 |
公益財団法人さくら財団にて理事会が行われました。 2022年度奨学生の承認、2022年度事業計画書と収支予算書の承認が行われました。 |
2021.8.18 |
新型コロナウイルス感染者の発生について |
2021.8.2 |
東京支社を移転しました。 新住所 〒110-0005 東京都台東区上野7丁目11番6号上野中央ビル4階 ※電話・FAX番号に変更はございません。 |
おかげさまで、2020年度を持ちまして創業70周年を迎えました。 これもひとえに、お取引先様をはじめてとする多くの皆さまのご支援の賜物と、社員一同心よりお礼申し上げます。 今後も環境問題に取り組み、地球にやさしい商品開発をより一層推進強化して参ります。 |
|
当社は、経済産業省の「地域未来牽引企業」に選定頂きました。 ![]() |
|
2021.4.1 |
入社式を執り行いました。 新型コロナウイルス感染症防止対策を行いながら、対面形式で実施し、新入社員8名が大黒工業グループの一員となりました。 石川社長の祝辞では、新入社員に激励の言葉を送りました。 |
2021.1.27 |
新型コロナウイルス感染者の発生に関するお知らせ(第二報) |
2021.1.22 |
新型コロナウイルス感染者の発生に関するお知らせ |
2021.1.1 |
2020年12月28日取締役会が開催され、代表取締役社長に石川力也が就任いたしました。 |
2020.12.8 |
公益財団法人さくら財団にて第4回選考委員会が開催されました。 2021年度奨学生が決定しました。(新高校生予定14名・新大学生予定8名)。 |
2020.11.26 |
愛媛県、愛媛県市長会、愛媛県町村会と需給逼迫時の不織布マスクの県内優先供給に関する協定を締結しました。 |
2020.4.30 |
公益財団法人さくら財団 前期奨学金の給付を行いました。 新たに8名の奨学生が加わり、合計25名に対して給付いたしました。 また、入学支援金事業に関しても3月末に8名の新高校生に対して給付いたしました。 |
2020.3.17 |
公益財団法人さくら財団 第11回理事会・第6回評議員会を行いました。 ・奨学生採用 ・2020年度事業計画及び収支予算 ・入学金支援規定 |
お知らせ一覧 |